明るいがん患者を目指して

自分が乳がんになったことを忘れないために、これまでの体験を振り返っていこうと思います。

続・第3回目の抗がん剤点滴治療の経過について

ゆうたんです。


今週は天気が良く、びっくりするくらい暖かいです!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、第3回目の抗がん剤点滴治療の経過について、続きがあります。


この回は、“白血球の数値が下がる=抵抗力・免疫力が落ちる”ということを実感した回でした。
思いもしない出来事が起こったのです(>_<)


過去の2回の抗がん剤治療を通して、『点滴後の1週間は要注意‼』ということが分かってきました。
でも、その他の体調のいい時は普通に過ごすことを心掛けてきました。
主治医から止められていた生もの以外は、好きなラーメンも食べていたし、ちょうど開催中だったカリーラリーにも参戦していました(^^;)


週が変わり(2017年1月30日(月))、「体調が悪いなぁ…」と思いましたが、月末で仕事を休むわけにもいかず、「あと2日行けば、2月1日(水)は診察日のため休みをもらっているから!」と思って頑張りました。


この頃の体温の変化は、次の通りです。
 2017年1月29日(23:30頃)‥‥37.1℃
 2017年1月29日(夜中)‥‥37.9℃
 2017年1月31日‥‥37.4℃
 2017年2月1日(夕方)‥‥37.8℃
 2017年2月1日(夜中)‥‥38.5℃
 2017年2月2日(夜中)‥‥38.3℃


今までなら、点滴後、最初に迎える週末(土日)を乗り切れば、何とか調子は戻っていたのに、この時はなかなか熱が下がらず、しかも抗がん剤治療を始めて初の38度台が出てしまいました(>_<)


2月1日(水)の定期診察までは、いつもの調子で、「これで白血球を上昇させる薬(ノイトロジン)を注射すれば大丈夫(^_^)」なんて思っていたのに、診察が終わって外でお昼を食べて、帰る頃には寒気がしてきました。
その日の夕方、熱が上がってきたので、その後、救急外来を受診し、抗生剤を処方されました。


その日の夜中、さらに熱が上がったので、翌2月2日(木)も仕事を休んで、主治医の診察を受けることにしました。


そういえば、何日か前からお尻が痛かったんです。
「なんか、できものが出来ているなぁ」と思って、とりあえず、皮膚の薬を塗っていました。
たまたまインターネットで“白血球減少時に起こり得る現象”というのを見たら、『肛門痛』というのがあって、「もしかして…」と思って主治医に話してみました。
どうやら、熱の原因は、そのできものにあったようです(◎o◎)


2月2日(木)の診察時には処置ができず、坐薬を処方されました。


“坐薬”といえば、幼い頃、解熱のために使われたのを思い出します。
痛かった記憶しか残っていません…(>_<)


1つ使ってみましたが、熱も痛みも改善されませんでした(TOT)


前日の診察時に、2月3日(金)の午前中にもまた診てもらうことになりました。
この日は、主人が泊まり勤務でいないため、病院まではタクシーで出かけることにしました。


ここから、思いがけない一日が始まることになったのです!


その話は、次回に続く。